第2日 知立宿~岡崎宿~藤川宿

東海道五十三次踏破の旅第2日です。

続きを歩くことにしました。

とりあえず愛知県内の東海道を歩いてみて、さらにその続きはその後考える事にします。
前回とは違い、歩くという前提で準備をしました。

地図すら無かったので、早速ネットで東海道関連のガイド本を検索してみました。
「決定版・東海道五十三次ガイド」(東海道ネットワークの会21)そのまんまの題名で、
一番安かったので即購入しました。

安いだけでなく、大変うまくまとめられたガイド本で、実際に歩く事を前提に編集されています。
サイズもポケットサイズで携帯には大変便利です。

私は本当にこれ一冊で東海道をすべて歩いています。おすすめの一冊です。

P1010033
<名鉄牛田駅>

この日は、前回足を止めた知立の松並木まで行くのに、名鉄本線の牛田駅で下車しました。
牛田駅に来るのは約30年ぶりです。

昔はあたりいち面田んぼばかりだったのですが、今ではマンションなども建設され、
昔の面影はほとんどありません。

少しもどるかたちで国道1号線を歩き、今日のスタート地点である馬市之跡碑の松並木に
もどって来ました。

私たち家族は、これまでハイキングだとか、登山だとか、そういったレジャーはほとんど
したことはなく、いわゆるトレッキングなどの知識は全くありません。

しかし、歩くという事に対してそれほど抵抗なく、家族でどこかに出かけても結構無駄に
たくさん歩くことは日常茶飯事です。(無計画なので)

1日で、どれだけ歩けるのか、正直よく分かりません。
ですから、当面は歩けるところまで歩く。
そんなスタイルでやってみようと思います。

幸いな事に当分は名鉄本線沿いに東海道は延びているので、
エスケープポイントはたくさんあります。
この日は、2月だというのに暖かく、風もなく歩くには絶好の陽気です。

P1010042
<狭い道を結構なスピードで車が通りすぎます>

知立の松並木を抜けると道幅は急に狭くなり、歩道もなくなります。
その割に車通りが激しく、結構なスピードですぐ脇を通りすぎます。
それがストレスとなり疲れます。

P1010055
<自動車関連工場が目立つ安城市内、松並木もあります>

安城市に入ると、道幅は広くなり、歩道もちゃんと整備されています。
途中のトイレ休憩で公園に立ち寄り、そこで滑り台やブランコなど、遊具を見つけると
子供たちが遊びはじめ、 無駄に体力を消耗します。

一番下の子は自分が何をしているのかしっかり理解していないので、無理もありません。
まだまだ先は長いんだから・・・。
といってもそんなことは関係ありません。

いつまでついてくるのか分かりませんが、いやだと言えばそこまでで、いいかとも思います。
でも子供ですから、元気いっぱいです。どんどん先に進みます。

途中で珍しい松の木のあるお寺に立ち寄ったり、
なぜか本屋で本を買ったり、のんびり進みます。

P1010059
<途中立ち寄った永安寺の雲竜の松>

安城市の街道を進み再び国道1号線に突き当たりました。

P1010068
<しばらく国道1号線をトラックの排気ガスを吸いながらひたすら歩きます>

そろそろお昼ですが、東海道を歩いていて結構困るのが昼食です。
ちょうどよいタイミングで食べられる店があればよいのですが、
旧街道沿には案外何もないんです。

多少時間が早くても、食べられる店があれば食べるというのが鉄則です。
この日は国道1号線沿いのうどん屋で済ませました。

P1010076
<この先は矢作川の堤防です>

再び国道1号線を少しはなれ、矢作川の堤防に突き当たったところで、
国道1号線にかかる橋で矢作川を渡ります。

P1010079
<矢作川は架け替え工事中です>

矢作川を越えたらすぐに右折して細道を進みます。またすぐに左折です。
岡崎の二七曲りの始まりです。

P1010085
<このあたりはNHKの連続ドラマ「純情きらり」 のロケ地です>

愛知環状鉄道の下を通り、国道248号を横切り、再び国道1号線を横切り、
複雑に二七曲りは延びています。
とにかく岡崎市内の二七曲りは、わかり難いです。

特に我々のように東海道を日本橋に向かって逆に歩く場合は、
案内板が整備されておらず、あとで案内板を見つけたりすることが多々ありました。

二七曲りは、 結局大いに迷い、かなり道筋を外して歩いてしまいました。
国道1号線を歩けばすぐに岡崎市内は抜けられるのですがね。
えらく時間がかかってしまいました。

P1010106
<さんざん迷ったあげく、岡崎の二七曲りの出口にたどり着きました>

再び国道1号線に出て、東名高速岡崎インターの緑の看板が見えました。
この時点でかなり体力を消耗していました。
足も痛く、引きずるように歩きます。

P1010110
<やっと東名岡崎インターの入り口です>

近くのマクドナルドの100円マックで、長めの休憩です。
後は最寄り駅である名鉄美合駅を目指します。
休憩をしてもあまり体力は回復しませんが、最後の力を振り絞り、
再び 歩き出します。

P1010111
<岡崎インターの下をトンネル潜って通過します>

歩き出して、すぐに太平一里塚を見つけました。
再びここで座り込みます。

P1010116
<疲れ果てて太平一里塚で動けなくなりました>

冬の夕暮れは早いです。日は西に傾きはじめ、
何となく心細さも感じます。

P1010126
<乙川に架かる橋の上から西に沈む太陽が空をオレンジ色に染めています>

P1010128
<国道1号線と平行して延びる長い長い1本道を歩きます>

藤川宿の手前で東海道を離れて名鉄美合駅に向かいます。
今日はここで足を止めました。
予想以上に疲れた東海道第2日でした。

P1010129

実は、岡崎二七曲りも後日歩きなおしました。
その模様は別途記事にします。

■この日の道のり
※二七曲りは正しいルートに修正してあります。

■この日の歩行データ(歩数計で測定)
総歩数 36,079歩
総距離 23.45Km
消費エネルギー 901kcal
※1日の歩数計の値です。実際の宿場間距離とは異なります。

■利用した交通機関
名鉄本線 前後駅~牛田駅
名鉄本線 美合駅~前後駅

コメント